共同親権を考える…係争中の母親に、両親離婚の高校生に…親権はだれのために 賛否に揺れる声を 中内記者が掬い取る…いま日本の法律が変わろうとしています

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 май 2024
  • 離婚した両親がともに子供の親権を持つ「共同親権」-。日本では認められていませんが、先月、衆議院で改正案が可決され、今国会での成立が見込まれています。いま、法律が変わろうとしているまさにその時、共同親権によって「親子」にどんな影響があるのか?賛否に揺れる当事者の声を、中内佑記者が掬い取ります。(2024年5月10日 放送)
    #共同親権 #民法 #民法改正 #改正 #衆議院 #成立 #離婚 #両親 #親権 #係争中 #母親 #父親 #中内
    #中内佑 #中内記者 #北海道 #札幌 #STV

Комментарии • 1

  • @stanaka232
    @stanaka232 21 день назад +1

    2:12
    別居親が養育費を払う義務(養育義務)は、親権の有無に関係なく、親であれば負う義務です
    共同親権になったら養育費が支払われるようになるかのような報道の仕方は、明らかにミスリードであり、間違いです
    また、別居親の子どもに会う機会(面会交流)の申し立ては、現行法下においても家裁は積極的に認めています
    家裁の面会交流申し立て却下率は僅か2%未満です
    逆に言えば、面会交流を認められない別居親というのは、余程の特別なケース、極めて稀だということです
    共同親権になったら、子どもに会わせてもらえなかった別居親が急に面会交流を認められて会えるようになるかのような報道の仕方は、明らかにミスリード、印象操作であり、間違いです